手軽に節約、お金の知識、ときどきスマホや趣味に脱線するブログ

ごまさんのシンプルリッチ生活

自動車

駐車場でのトラブル~車上荒らしで保険がきかない場合

投稿日:2019-03-10 更新日:

駐車場での事故やトラブルを避けるテクニックを説明します。

車上荒らしでの盗難品に保険金はおりません

車上荒らしって突然やってくるんですよね。保険入ってるから大丈夫って思ってますか? 実は車両保険では、車の破損された部分しか保証してもらえません。

車両保険+身の回り品補償特約を契約しないとダメなんです。これは単体では契約できず、車両保険に入っていないとつけれません。(つけても料金はそんなに高くありませんが)

実はあまり知られてないのですがこの特約ほとんどの保険会社で、現金、クレジットカード、携帯電話などは保証外になってることが多いのです。スノーボードやカメラは保証されるのにスマホ、携帯は保証されないのが謎です・・・。じゃどうすればいいか?

とにかく、財布やスマホ、ノートパソコンなど盗られたくないものは車に置きっぱなしにしない。全部持ち歩く。面倒ですがこれしかないです。

 

バック駐車のほうがいい理由

みなさんは駐車するとき、バック駐車しますか? それとも前から突っ込んでとめますか? 僕は基本的には前止めばかりしてたんですが、いろいろ調べたり、保険屋さんから話をきいてからバック駐車の方がいいと思い、今はなるべくバック駐車にしています。

理由はたった2つです。

  1. バック駐車する時にぶつけられたら過失割合が有利
  2. 発車する時に安全確認がしやすい=事故をしにくい

では詳しく説明していきます

駐車するとき事故が起こったら有利

  駐車しようとして万が一、他の車にぶつけられたときは

過失割合が 【自車2 :相手 8】となり有利です 。

これは前止め駐車でもバック駐車でも同じなんです。じゃぁどっちでもいいじゃないって思うかもしれませんが、どっちでも有利なら次の理由でバック駐車にしといた方がいいんです。

発車するとき安全確認しやすい

駐車場内で発車する時は過失割合は逆になります。
このとき事故をしてしまったら 【自車3 :相手 7】となり立場が逆転します。

 

発車する際の過失割合が不利なので、発車する時は注意をしないといけないのですが、バック駐車して発車する時に車が前を向いていれば断然安全確認がしやすいのでバック駐車した方がいいんです。
前止めしてた上に、急用ができたとか子供さんがいるときは注意散漫になって事故が起こりやすいです。

無理してバック駐車する必要はない

もちろんバックが苦手とか、状況的に難しいときは前止めでいいと思います。
無理矢理バックで駐車して事故したら元も子もありませんので。

ただし、発車する時は、 十分注意してください

ポイント

・できるだけバックで駐車する

・発車時は十分注意 (もし事故したら過失割合が不利)

駐車する際のその他の注意点

自分が駐車しやすい場所、停めたい場所に停めればいいんですがトラブルを避けるため、これだけは避けましょう。

壁や柱など障害物が近くにない場所

障害物が近くにあると、接触してしまう危険があります。とめたときは気をつけなきゃなと思っても発車する時には忘れてしまってぶつけるかもしれません。また見通しも悪くなる場合も多いです。

特に車内から見えにくい場所に障害物がある場合は絶対にとめない方がいいです。たとえば、地上から30cmくらいの高さの突起物とか、一部だけ低い天井とかは危ないです。僕は過去二回これでこすってます。

ボロボロの車の近くは避ける

ボロボロの車は要注意です。古い車とか汚れている車じゃないですよ、ボディが凹んでたり、こすった後が残ったままの車です。

これらの車は、間違いなく運転が荒いか下手な人が乗っていますので、発車時に当てられる危険が大です。また修理ていないのは金銭的な余裕がない理由による場合は、 対物保険に入ってない可能性も有り、 当て逃げされたりするかもしれないので要注意です。

あと、高齢者マークの車や高齢者が乗ってそうな車はぶつけらる可能性があるので避けます。しかも、高齢者は自分が当てても自覚がなくてそのまま走り去って当て逃げされることもあります。

余談ですが、高級車はどうでしょう? なんかぶつけたら高額な支払いになりそうで怖いですよね? でも対物保険に入ってさえいれば大丈夫ですよ。とはいえ僕は精神衛生上よくないのでなるべく避けます(^^

 

-自動車

Copyright© ごまさんのシンプルリッチ生活 , 2024 All Rights Reserved.