手軽に節約、お金の知識、ときどきスマホや趣味に脱線するブログ

ごまさんのシンプルリッチ生活

社会の罠

送り付け商法の対処法

投稿日:2019-02-28 更新日:

 突然、身に覚えのない商品が届いた・・・・。しかも着払いで。。本当にあった怖い話です。

今年2019年の元旦初詣から帰宅すると玄関にA4大サイズの薄っぺらい封筒が、家族が「着払いで商品が届いたから払っておいたよ」と一言
?????困りました…全く身に覚えがないのです。

 発送元を見ると、見慣れたAmazonのシールが、、でもそもそも着払いで注文することってないんですよ。しかもよくみると僕の住所が全部ローマ字表記なんですよね漢字じゃなくて、確かに住所はあってるんだけど…ますます怪しくなってきました

PCでアマゾンの注文履歴を確認するも、もちろん履歴はないし。
家族は着払いで1500円ほど払ったらしく、悩んでもらちがあかないので開封してみることに・・・・
はさみでチョキチョキそこにはなんと・・・・

謎の商品が送られてきた

 そこにはなんと・・・高級菓子が、じゃなく何ともビンボー臭い靴の中敷きが入っていたのです!!いわゆるインソールってやつですね。

 もちろん、全く覚えはないです。。よく見るとパッケージには「足臭い対策インソール」と怪しい日本語が・・・・。

何となく分かってきましたよ、、以前中国発送の電子部品を中国のサイトで買ったりしたことがあったのでそこから住所がバレてメーカー(この商品をアマゾンで売ってる業者)が送ってきたんじゃないかと。

実際この業者の情報を確かめると中国の業者でした。

amazonコールセンターへ電話

 元日の夜間からコールセンターがやってるかどうか不安でしたが、掛けてみるとすんなり出てくれました!さすが ブラック 大手企業アマゾン様です。24時間対応なんですかね。

事情をコールセンターのお姉さんに説明し、宅急便の追跡番号を伝えるとお調べしますとしばらく待たされ、以下のような解答をいただきました。ありがたやー

ペンギン君
お客様、このたびの商品は他の方が注文されたようです
えぇ??他人が僕の住所に注文できるんですか?
ごまさん
ペンギン君
システム上、可能でございます

(それ禁止したらプレゼントとかできなくなるから仕方ないか)
わかりました、返金していただけますか?
ごまさん


ペンギン君
こちらで、お客様からの注文でないことが確認できましたので返金処理させていただきます。
お手数ですが、着払いにて発送願います。


(ヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!!)
ごまさん

アマゾンさんは他には以下のことをおっしゃられてました

  • 今後も同様のことがあった場合、受け取り拒否をしてほしい
  • 返金処理は返送確認後、銀行振込みかアマゾンギフト、振込みは時間がかかる
  • アマゾン側(川)でも対処していく

 翌日、コンビニから返送した。封筒そのまま返送でよいと言われていたためその通りに返送したが、ギリギリ80サイズになって、着払いの料金が1300円になってました。
 数日後、アマゾンギフトにてめでたく返金(着払い手数料含む全額)されました。今回一番被害を受けたのはアマゾンでしょうね。

 ただ、”着払い”で他人に発送できるシステムはやめた方がいいと思うのはじぶんだけかなぁ。。他人に着払いで注文するシチュエーションって滅多にないでしょ。

身に覚えのないものが届いたらどうすればよいか

 自分もこういった送りつけ詐欺があるとは知っていたけど、身の回りでは聞いたことがなかったし、まさか元日から自分に爆撃されるとは思いも寄らなかったです。

とはいえ最近この手の詐欺は多いみたいで警視庁でも注意喚起しています。

ネガティブオプションとも言われているようです。


ネガティブ・オプションとは、注文していない商品を、勝手に送り付け、その人が断らなければ買ったものとみなして、代金を一方的に請求する商法です。
事例として、叙勲者に皇室の写真集や叙勲者名簿を送り付けて、しつこく代金を請求するというケースがあります。

今回の場合、出品業者と発注者はグルでやってると思います。
手当たり次第に、少額の商品を着払いで送りつけて返品面倒なひとや老人をターゲットにしていると思います。少額なのであきらめる人もいそう。

対処法

対処法としてはとにかく受け取らない、支払わないに限ります。最悪受け取った場合はもちろん、商品を使用してはいけません。未使用なら僕の様にすんなり返品できるはずです。

あまりにしつこい場合は消費者センターや警察に相談しましょう

もう一つ、アマゾンなどで通販で買い物を頻繁にする人は、注文日と商品名金額をメモするか、スクリーンショットしておくことをオススメします。
 面倒かもしれませんが、送りつけ商法や、もっと恐ろしいクレジットカード不正利用も気付きやすいです。

 少しでも怪しいと思ったら、すぐに確認、相談、連絡することが大切だと思います。

-社会の罠

Copyright© ごまさんのシンプルリッチ生活 , 2024 All Rights Reserved.